2.5mm 4極→3.5mm 2極×2にする変換ケーブルを作ってみたよ…

前回はイヤホンでGND分離を聴いてそれからずっと聴いていますがヘッドフォンでもDACを通さずに聴けないかな…と思いました。すでにMDR-1Aでバランス接続(GND分離)できるケーブルを持っているのであとは変換アダプタかケーブルを探すだけ。まぁ…ないんですね。マニアックすぎるのか需要がないのか…。ないものを探しても仕方がないので、ないものは作ってしまえ!ということで作っちゃいました。かなり気楽に言ってますが終わった時にはヘトヘトです…。

・・・・・準備・・・・・

◯材料・使用工具
・2.5mm 4極 自作用プラグ
・3.5mm 3極 自作用ジャック×2
・はんだ
・はんだごて
・はんだごて台やスポンジなど一色

・作業が難航しても折れない心

◎オプション(なくてもできなくはない)

・OFCケーブルまたは普通の工作用コード

・熱収縮チューブ(2本のケーブルをまとめる)

・ピンセット(あると便利)

・テスター(スピーカーの極性や通電試験)
・乾電池
・極性が分かっているコーンがあるスピーカー(ウーハーなど)


上に今回購入した主要部品のリンクを貼りました。

オプションは一部を除いて検証に使っただけです。3.5mm 3極ジャックは2つに分配するケーブルで代用したのでオプションにあるケーブルは不要でした。ただ、この分配ケーブルは太くて作業が難航しますので参考だけに。オプションは説明に入れないので考えつつ作業してくだい。


・・・・・作業の前に・・・・・

今回使用する部品がやや複雑だったりスピーカーに極性があったりで事前に確認しおいたほうがいいことがあるのでそちらから。
○2.5mmプラグの回路の確認
プラグ部分の端子と半田付けする部分の端子がどこに繋がっているかということ確認します。テスターの抵抗測定で行います。レンジ最小でいいです。
最初が1で通電すると0に近づきます。見れば分かりますが一応確認します。通電確認なのでテスターでなくてもモーターや豆電球などでも出来ます。で、結果は
こうなりました。
また、FiiOが使用するAK式の極性も合わせてメモります。
○3.5mm 3極ジャックの極性の確認
今回はヘッドフォン用でステレオなので極性は逆でも両方合わせれば大差ないですが一応。3極ですが実際は2極しか使わないのでモノラルのコーンタイプのスピーカーを使用します。ネットで調べると電流を流してコーンが前に出てくれば極性があっている。つまり電池の+極につないだ線は+極ということです。鵜呑みには出来ないので事前に極性がはっきりしたスピーカーで試したところこの情報は正解でした。ということでジャックをモノラルスピーカーのプラグを挿して切断した方を乾電池に繋ぎます。変化がわからない場合は電圧を上げます。これはスピーカーに想定以上の負荷をかける可能性があるので通電は低電圧、数秒で行います。で、結果は
赤:+    白:−
となりました。まぁ普通ですね。

・・・・・作業開始・・・・・

1. 分配ケーブルを分配されている根本を切断して被覆を15~20mmほど取り外します。

取り外すと、銀の線と赤と白の被覆が出てきます。銀の線もちゃんと電流が流れますが今回は不要なので切断します。


2. 2.5mm 4極プラグのキャップを外して、4つの端子に予備ハンダをします。

当たり前ですが、はんだごてのコテ先はハンダメッキをしておいてください。これをしないとなかなか予備ハンダが付かず部品を壊してしまう可能性があります。


3. プラグの予備ハンダが終わったら、今度はケーブルにハンダメッキをします。

赤と白の被覆はプラグの端子の位置に合わせて剥ぎます。ハンダメッキをすると確実に被覆が少し溶けるので被覆は1mmくらい剥げばいいと思います。


4. ハンダメッキが終わったらいよいよ端子にケーブルをはんだ付けしていきます。さっき確認した極性を合わせてはんだ付けしていきます。

順番を間違えるとほんとに作業が難航します。2本のケーブルにプラグのキャップを差し込みます。R+から付けR-、L+、L-とはんだ付けしていきます。取れないようにハンダをかぶせるように一つずつ付けます。他の極と短絡していないか確認します。Lのジャック、Rのジャックがどっちかわかるように印をつけます。後からX5 3rdのLRバランスで確認することもできます。
完成。


・・・・・音質・・・・・

結構いい感じです。DACを通したときとは違って低音は小さくなっていなくて、3.5mmより少し大きくなっている気がします。DAC…いらなくなった?


・・・・・後日談というか今回の反省・・・・・

簡単に説明しましたが実際はすごく時間がかかりました。3回くらいミスして端子部は見るに堪えない状態になり、とても見せられません。ハンダ作業は慣れているのに…不覚。もう少し注意深くやっておけば(泣)。はんだ付けは正しくできているのでちゃんと聴けました。

…また作ろう。そして、次はもっとうまくやる。

ちなみに、2.5mm 4極 ↔ 3.5mmでMDR-1Aで使えるリケーブルがあったりします。素材が怪しいですが…

・・・・・

今回はこれで以上です。


Pixelは来ない…LG Watch Sport/Styleも来ないし。 Googleは日本を市場だと思ってないんだな…

日本はAppleの独占状態も同然らしいしな。

Moto 360 2ndのandroid wear 2.0はいつ来るのだろうか?数週間以内…来るよね?

0コメント

  • 1000 / 1000