2.5mm 4極→3.5mm 2極×2にする変換ケーブルを作ってみたよ…
・・・・・準備・・・・・
・作業が難航しても折れない心
・OFCケーブルまたは普通の工作用コード
・熱収縮チューブ(2本のケーブルをまとめる)
・ピンセット(あると便利)
上に今回購入した主要部品のリンクを貼りました。
オプションは一部を除いて検証に使っただけです。3.5mm 3極ジャックは2つに分配するケーブルで代用したのでオプションにあるケーブルは不要でした。ただ、この分配ケーブルは太くて作業が難航しますので参考だけに。オプションは説明に入れないので考えつつ作業してくだい。
・・・・・作業の前に・・・・・
・・・・・作業開始・・・・・
1. 分配ケーブルを分配されている根本を切断して被覆を15~20mmほど取り外します。
取り外すと、銀の線と赤と白の被覆が出てきます。銀の線もちゃんと電流が流れますが今回は不要なので切断します。
2. 2.5mm 4極プラグのキャップを外して、4つの端子に予備ハンダをします。
3. プラグの予備ハンダが終わったら、今度はケーブルにハンダメッキをします。
赤と白の被覆はプラグの端子の位置に合わせて剥ぎます。ハンダメッキをすると確実に被覆が少し溶けるので被覆は1mmくらい剥げばいいと思います。
4. ハンダメッキが終わったらいよいよ端子にケーブルをはんだ付けしていきます。さっき確認した極性を合わせてはんだ付けしていきます。
・・・・・音質・・・・・
結構いい感じです。DACを通したときとは違って低音は小さくなっていなくて、3.5mmより少し大きくなっている気がします。DAC…いらなくなった?
・・・・・後日談というか今回の反省・・・・・
簡単に説明しましたが実際はすごく時間がかかりました。3回くらいミスして端子部は見るに堪えない状態になり、とても見せられません。ハンダ作業は慣れているのに…不覚。もう少し注意深くやっておけば(泣)。はんだ付けは正しくできているのでちゃんと聴けました。
…また作ろう。そして、次はもっとうまくやる。
ちなみに、2.5mm 4極 ↔ 3.5mmでMDR-1Aで使えるリケーブルがあったりします。素材が怪しいですが…
・・・・・
今回はこれで以上です。
Pixelは来ない…LG Watch Sport/Styleも来ないし。 Googleは日本を市場だと思ってないんだな…
日本はAppleの独占状態も同然らしいしな。
Moto 360 2ndのandroid wear 2.0はいつ来るのだろうか?数週間以内…来るよね?
0コメント